インプラントってどんな治療なの?怖くないの?2

現在臨床で応用されているインプラントには、歯根型インプラントの他に、ブレードタイプと呼ばれる板状のインプラントと、骨膜下インプラントと呼ばれる馬の鞍状のインプラントを歯槽骨の上に直接乗せる方法などがあります。

ブレードタイプインプラントの場合は、その板状の形態から薄い歯槽骨などに適しているのですが、インプラントを植える溝を歯槽骨に形成する手技が比較的複雑であるため、熟練した歯科医でないと溝の形成にブレが生じやすく、インプラントを植えた直後の固定安定が悪くなり、インプラントと骨が理想的に結合しないケースもあるのです。

骨膜下インプラントは、インプラント自体を個別に制作するため、一度口の中の粘膜を剥離して顎骨の型をとる必要があります。
そしてインプラントが製作できたら再度粘膜を剥離して顎骨の上にインプラントを乗せて、粘膜でインプラントを覆うわけです。手術も大がかりになりますし、型取りがうまくいかなければインプラントがまったく合わないという結果にもなりかねません。よほど熟練した歯科医でないと成功率は低いようです。